ときわ路旅行

4月13日に牛久-常磐線-取手-関東鉄道-下館-水戸線-友部-常磐線-牛久
と茨城を一周してきました。
まずは、牛久駅


E531系1350M上野行



その後取手駅

関東鉄道の窓口に行き、下館までの切符が欲しいと伝えると、
「JRにお得な切符があるから」と言われ、
『ときわ路パス』を購入。茨城の鉄道ほぼ全線のれるわけですからお得です。
子供は、540円です。
ちなみに常総線全線乗ると、大人1510円、子供710円かかり大変お高いです!
子供は、常総線だけで、元取れます。
窓口行ってなければ1500円は取られてました!



と言うことで関東鉄道ホームへ



取手~水海道は、全国でも珍しい、非電化複線区間なんです。
なので、日中も15分に一本ぐらいに電車が来ます。
家の近くの東武は、日中30分に一本しか来ません。
(見習って東武!)


そのあと水海道駅で乗り換え。
結構人が乗っているんですね(一両だからね)

そして下館駅に着くと

入場券を買いに行きました。

お値段70円。
意外と安いですね。




そして水戸線に乗車

415系1500番台

運転席の上に、種別の名前が、
水戸線にこんな種別が運行されていたのでしょうか?




まだ鹿島鉄道の案内が。
そして友部駅で、JR常磐線に乗り換え
E531

そのあと牛久駅に帰りました。

関東鉄道は、雰囲気が良かったです。特にディーゼル車の音とか。

今度は入場券を集めてみたいです。