【バスと船と電車に乗って行く!】高崎115系乗り納めの旅③

前回の続きです。

次に乗る電車は横川駅17:21発の115系です。それまで1時間ぐらいあるので、
横川駅周辺を散策。


横川駅といえば鉄道ファンに人気のスポット、鉄道文化村があります。
今回は時間があまりないので(お金ももったいないし)外からの見学をしました。
イメージ 1
イメージ 2
EF63たちと特急あさま
EF63の運転体験やってみたいですね~


イメージ 3
イメージ 4
キハ30とキハ52
この気動車の組み合わせは千葉のいすみ鉄道を思い出しますね~


イメージ 5
EF63の2重連 横軽があった頃はこうやって碓氷峠を越えていたんでしょうね~


イメージ 6
保存車両たちの全景。
屋根つけないとどんどん老朽化が進んで行きそうですが大丈夫なんですかね…


信越線沿いを歩いていると、碓氷関所跡の看板があったので行ってみることに。
イメージ 7
この碓氷関所跡は昭和時代に復元されたものだそうです。
今まで上毛かるたでしか見たことなかったんですけど、立派ですね~。


関所裏に謎の階段があったので行ってみることに。
イメージ 8
階段を上ったところから見えた景色。
さっきの鉄道文化村の車両たちが一望できますね。

そろそろ横川駅に戻ります。
イメージ 9
戻る途中の道路脇にあった年季の入った自販機。もちろん使えませんでした。
今の飲み物とは見た目が全く違いますね~。いつ頃のものなんでしょう?

横川駅に到着。
電車が来るまで駅構内を撮影。
イメージ 11
駅名標。高崎支社の駅名標にはぐぐっとぐんまのステッカーが貼られてますね。


イメージ 10
ホームと夕日。
夕日の光がプラットホームに当たっててすごい綺麗だったんですけど、
写真からはあまり伝わって来ませんね(汗)

そして17:16 ついに…
イメージ 12
 115系 T1038+? 152M 高崎行
ついに登場115系
115系にとって最後の日曜だったので、撮影されてる方が大勢いましたね。


イメージ 13

イメージ 14
連結部



イメージ 16
『ドアは手で開けて』の注意書き。
群馬で手で開けて電車に乗るのももうできないのか…とか思いました。

イメージ 15
高崎の115系の特徴である側面の大きいJRマーク。


115系お名残写真撮影をすませたところで、
いよいよ115系に乗って高崎へ向かいます!

次回に続きます!